
仙台駅から車で30分。美しい自然に包まれた杜の街、泉パークタウンで新しいアクアン・京やがはじまります!
中古着物のレンタル、着物買取り、中古着物の販売を行っております。
他店では扱わないサイズや小物を数多く取り揃えておりますので、あなたがお探しの着物もきっと見つかります。
ご来店を心よりお待ちしております。ご不安な場合はお電話またはメールからでもお気軽にお問い合わせください。
着物レンタル、こんな不安はありませんか?
- ・自分に合うサイズがあるか不安…
- ・初めてで、何を着たら良いのか…
- ・いろいろ揃えると値段が心配…
- ・汚してしまったらどうしよう…
- ・着物以外の小物だけレンタルしたい…
- ・試着とかできるの?…




-
結婚式、お宮参り、成人式、入学式、卒業式、式典、パーティ、喪服まで。
あなたの「今」必要な着物が必ず見つかります
-
レンタルの際の不安のが「自分に合ったサイズがあるか?」。
背の高い方から小柄な方、ふくよかな方までサイズが豊富です
-
必要なものは着物だけとは限りません、
バッグ、履物、帯〆、かんざし、伊達袴まで、1品からでもレンタルいたします。
-
着物の選び方や解らない事は何でも言ってください。
着付けからコーディネイトまで気軽に相談できる雰囲気が好評です。
-
レンタルしたらその場で着付けまでいたします。
ご予約いただければ着付けのみでもOK
-
腰ひもやコーリンベルト、帯板など、通常のレンタル屋さんでは持参が多い・・・。
わざわざ買わなくても大丈夫です。着物用和下着もお貸しします。
まずはご相談ください。
お知らせ

お客様の声
京やの着物レンタルをご利用いただいたお客様から、ありがたいお言葉をいただいております。
まずはご相談のみでも大歓迎!
お客様のお悩みから最も適したお品をご用意いたします。- 褒められました!
- 子供の入学式のために、京やさんからお借りした「訪問着」。
行きつけの美容室で着付けをしてもらいました。
美容師さんに「良く似合ったお着物ですね。帯、小物のコーディネイトもオシャレ。
何より小物がとても綺麗でセンスも良いですね」と褒められとても嬉しかったです。
仙台市 Y様
-
- 楽ちん!
- 私は足が悪く、せっかくの息子の結婚式なのに黒留袖を着ることができません。
せめて娘には着物姿で参列させたいと思い、良い着物レンタルのお店を探しました。
友人から勧められて行ってみたのが「京や」さん。
自分が着物とは縁遠く、どんな着物を選べば良いのか?
帯や小物をどう合わせれば良いのか全く解らず、正直なところお店に行くまでは不安でしかありませんでした。
ところが、京やさんでは何も解らない私に親切に解りやすく対応してくれたのです。
とても気持ちよく、ゼロからの相談にのっていただきました。
予算も事前にいろいろと調べ、一式だと最低10万円以上は覚悟していましたが、なんと9万円で全て完結。
しかも肌襦袢と着付けに必要な小物はすべてサービスしていただきました。
こんなに楽にお着物を着れるなんて感激しました。
仙台市 K様
-
- 身長170cmの娘の笑顔が嬉しかった
- 娘は身長が170cmと大きい子で、自分が気に入ったものや似合う着物があるのかとても不安でした。
知り合いから京やさんを勧められ、あまり気乗りのしない娘とお店に行ってみました。
本人も私もそんなに期待もしないで行ったのですが、
合うサイズの着物を5着も出してくれて、しかもどれも素敵な着物ばかり。
その中から娘に似合う着物を一緒に選んでもらいました。 娘の表情も一気に笑顔に。
親子ともどもとても嬉しく、幸せを感じたひと時でした。
仙台市 M様
-
- 昔の着物が着れた!気に入ったのでそのまま購入
- 夫婦同伴のレセプションに参加するため、若いころの訪問着を着ようと思ったのですが、
裾もようがあまりに若く、どうしようかと迷いながら京やさんを訪ねました。
帯と小物、バッグとぞうりを変えれば、まだ十分に着こなせますとのご意見をいただき、
着物に合う50代向けのコーディネイトを提案してもらいました。
裾もようと同じえんじ色を一部に取り込んだ、渋い地色の有職文様。
着姿が年齢相応の落ち着きをたたえ、上品な印象でとても気に入りました。
これから続く、甥姪の結婚式にも着用したいので、選んでいただいたお品を全て購入しました。
仙台市K様
-
- 帯揚だけでも借りれるなんて!
- 数日後の姪子の結婚式に出るために、黒留袖を出してみたのですが、
帯揚にシミが出ています。
呉服屋さんに買いに行ったら、帯び締〆、帯揚、枕のセット物以外にないとの事。
もう着る機会のない留袖なので、どうしようかと思いつつ、たまたま京やさんに訪ねてみたら帯揚一つでもレンタルOKとのこと。しかも1,000円でした。
京やさんに行ってみて本当に良かった!
仙台市A様

よくある質問
- 何を着たら良いのかわかりません。
- まずはお気軽にお問合せください。どのようなお席か、どのようなお立場かなどにより、その場にふさわしい装いがあります。そしてあなたに合うお着物や着こなしが必ずあります。
- レンタルの期間は?
- 原則3泊4日とさせていただいていますが、遠方の式場に事前に送りたいなどの場合は延長料金無しで緩やかに対応しています。
- 自分で購入しなければならない物はありますか?
- 新品の場合、半衿のみお買い上げいただいております。
中古品であればサービスでお付けします! - レンタルの料金は?
- ご予算に応じて1万円~ご用意しております。
基本的には販売価格の半値に設定しております。
